脳ドック
脳ドックとは
働き盛りの突然死。その代名詞であるクモ膜下出血は、脳動脈瘤の早期発見と早期治療によって大部分が防げます。また、脳卒中や脳血管性の認知症の予防には早期 治療が効果をあげつつあります。脳ドックは、あなたの脳と脳血管の健康状態を調べ、小さな病変も見逃しません。大事にいたる前の早期発見が可能です。
最新MRI装置によるMRI検査(脳実質検査)とMRA検査(脳血管検査・頸部血管検査)をいたします。
最新MRI装置によるMRI検査(脳実質検査)とMRA検査(脳血管検査・頸部血管検査)をいたします。
検査内容
- 検査内容
- 身体測定、血圧、心電図、眼底検査、血液検査、尿検査、頭部MRI、頭部MRA、頸部MRA、頸動脈エコー、心理テスト、問診、診察(結果説明等)
- 脳ドックにより発見できること
-
脳梗塞、脳腫瘍、脳動脈瘤およびその他の脳血管異常、認知症をはじめとする脳の機能の異常
耳鼻科および眼科的疾患の一部、脳卒中の危険因子(高血圧・糖尿病・心臓病)心疾患の有無の振り分け 等
実施日
火曜・木曜に実施
- ・所要時間:3~4時間
- ・検査は、火曜日 1名、 木曜日 2名です。
料金
56,000円(税込)
- ・検査終了後にお会計をお済ませ下さい。
- ・特別の処置や規定外の追加検査を行った場合、別途料金を頂戴することがあります(保険適用の場合もございます)。
注意事項
MRI検査は強力な磁気を使用した検査のため、体から金属類を外していただきます。(メガネ・アクセサリー・入歯等)
次の方は検査を受けられない場合がありますので、お申し込みの際係りまでご相談下さい。- ・妊娠中のかた及びその可能性のある方)
- ・ペースメーカー装着等、体内に精密機器が入っている方
- ・手術等で外科用クリップ、その他の金属を体内に埋め込んでいる方。(歯の金属治療痕は問題ありません)
- ・狭いところの苦手な方
頭痛が続くなどご不安な症状のある方は、外来にお越しください。
検査時にお持ちいただくもの
- ・ご予約票
- ・問診表
- ・健康保険証(万が一病気が発見されたときの検査、治療に備えてご用意下さい)
ご予約方法
- [脳ドック]
完全予約制
お申込み窓口:
姫路中央病院附属クリニック
2階 PET健診センター
- TEL:079-235-3600
- 受付時間:月~土 8:30~17:00
※検査予約枠に限りがあり、検査日のご希望に添えない場合がございますがご了承願います。
結果について
画像の読影は神経内科又は脳外科の専門医がチェックを行います。
万が一異常が見つかった時にはその程度に応じて生活指導を、また更なる精密検査や治療が必要と判断された場合には今後の診療方針までアドバイスを致します。
万が一異常が見つかった時にはその程度に応じて生活指導を、また更なる精密検査や治療が必要と判断された場合には今後の診療方針までアドバイスを致します。